はい、ただいまラジオを聴いておりました。AM3:29
MUSIC NEWSでもお知らせした LIFE SIZE ROCK 8/20(水)のライブ音源待ちだったのですが…、各バンドから1曲ずつしか流れませんでした。
うん、まあね、しょうがないよと納得してたんんですが、が!
「はい3曲目にお聞きいただいたのは、元L⇔Rの黒沢健一さんの新バンドカーブ509(ごーまるきゅー)の"Storm In A Tea Cup"でした。」って、オーイ!待て待て、いっぱい間違ってるでー。(苦笑)
「カーブごーまるきゅー」て、人をいちまるきゅーみたいに。
正しくは、curve509 = カーブ ファイブオーナイン です。
これは私も初め読み方迷いましたし、仕方がないと思います。読みにくいです。
でもね、また言われちゃったよ、元L⇔R…。
解散してないっちゅうねん!休止中やって。(思わず関西弁)
以前、めざましTVでも軽部さんに「元L⇔Rの」って紹介されたらしいしねー。長い間休むと解散扱いされるんだねー。悲しい。
イエモンもラルクもそうなのかなぁ…ちょっと毛色が違うが多分そういうもんなんですね、世間って。
せめてここでは、活動休止中のって連呼してやるー。(悪あがきか?)
そういや、スパイラルも建前上、活動休止だったよな。
そういうのをはっきりしないととるか、せめて夢でも見せてよ!って受け取るか、それは、人それぞれでしょう。
私は若干後者寄り。ゆめみがちなもんで(笑)