→ HOME
 

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

「ミッシェル・ガン・エレファントは解散します。」
ミッシェルのオフィシャルサイトである "rockin' blues.com" にそんなメッセージが出された。
あのミッシェルが解散?
告知より数時間前 ヤフーオークションのチケットコーナーを何を見るでもなく流し見ていた時、「ミッシェル解散につき緊急発売」なる文字が踊っていた。
それを見て、驚きはしたがどうせたちの悪いイタズラだろうと思った。一応オフィシャルHPもチェックして見たがそういう書込もないことから、デマだと決めつけることにしたのだ。
それに私は rockin' blues の会員(ミッシェルのFC)でもあるわけだから、何らかのお知らせが届いてないことを不審に感じていたのだった。

しかし本当にたちの悪いのは現実のようで、正式に「解散」発表されてしまいました。
これにはかなりショックで、混乱する頭で、最終公演が10/11の幕張メッセであることを確認する。同時に頭の中で、ダニー・ゴー、ゲット・アップ・ルーシーなんて曲が次々に回るのだ。
まだ解散していないのに、走馬燈モード発動の我が頭に苦笑する。

そう、走馬燈といえば、ミッシェルの思い出はいつもあわただしく、騒がしく、力強いイメージがある。

・お台場フジテレビで「FACTORY」の公開録画に参加したこと。
 (テレビなのにみんな汗でびしょびしょになりながら馬鹿笑い)
・第2回フジロックin 豊洲 ミッシェル演奏時オーディエンスがあまりに密集し危険であったことから何度も演奏中断したこと。
・夏の大阪ATC(港付近)の野外イベントで、ごった返す会場に向かう道途中で、ゲット・アップ・ルーシーのイントロ(軽快なドラム音)が鳴りだし、あわてて友達と駆けだしたこと。(まさかTOP出演なんて思わなかったのよ)
・フジロックin苗場 グリーンステージで楽しそうに演奏するメンバー達と、空に向けてオーディエンス全員クワガタを決めた瞬間の爽快さ。(両腕を高く上げガッツポーズの意味)
バイクで来た人たちに向かって「きーつけて…」とMCするチバの照れくさそうな顔。
・狭い神戸チキンジョージで、寿司詰め状態で見た赤いライトで全身真っ赤なアベさんの超絶ギタープレイ。
・大阪城ホールの1Fオールスタンディングの様子を2Fで見て駆けおりそうになったこと。
・赤坂ブリッツの会場が熱気でもくもくと曇り、終演後にはボロボロに疲れ切った女の子男の子達がぞろぞろと帰っていく姿。
・タワレコ渋谷店で アルバム「GEAR BLUES」を購入したときキャンペーン中のくじ引きで2等のZIPPOを当ててしまい、かぶり物をしたスタッフに鐘やら鳴らされ見せ物になったこと。

………様々な状況、シスコ!って叫ぶチバの声、なんだかんだ思い出が吹き出して来る。

改めて気付いたミッシェルってかっこいい!
ラストライブのチケットも取っていない私だが、今更そんなことを再認識してしまった。
できることなら、解散して欲しくないが、それが無理だというならせめて、数十年後には4人で復活して、ナイスミドルなスーツに身を固めながら、赤いライトを浴び激しくギターをかき鳴らす姿が拝めることを心から願いたい。



Last Update : 2003/09/01