→ HOME
 

コスプレクッキング

別に変なカッコして料理するわけじゃないですよ。
ウサギの耳付けたり、ナースのカッコしたりしません!(似合わんし)

最近、○村ダイエットの為、時々料理を作るようにしているのだが、仕事から帰って自分の食べる分だけ作るってのは、楽しくないのですよ。さっぱりやる気出ません。
とはいえ、やらないと延々やらない私…。

そこで編み出した手段は、「エプロンを付ける」こと!(笑)
普通だ!って思われそうだが、ちょっとぐらい料理するのに使わないものですよ、エプロンってやつは。違うかな?
エプロン装着すると、なんとなく(料理)出来る女気分になりません?(笑)私はなるのです、ふはは
とりあえず、気合いが入るので、包丁さばきだって、トントントンっとこぎみ良く行くイメージで切れる。←実際は普通です。

エプロンは、気分を出すものなので、下だけ(腰に巻くタイプ)
ではなく、首から下をヒラリと覆うものが好ましいです。
柄は、個人の好みで選んで頂きたいですねー。
ちなみに私が今使ってるのは、フランフランの黄緑ベースのストライプ柄。首から下げるタイプで、大きなポケットがあるやつです。

フリフリレースの白エプロンなんて付けるとお菓子作りがはかどりそうな気がするのは私だけかしら? ねーねー?
注)そんなの持ってませんよ(笑)

しばらくはこの方法で、普通の食生活に近づこうと思っております。おほほほほ(イメージ出来る女の笑い声)




Last Update : 2003/09/19