→ HOME
 

ひなまつり

3/3 実家に帰っていたわけですが、居間の壁に掛かっていた飾りを見てビックリ!

手作りっぽい紙の雛人形を扇形の金の台紙に張り付けた飾り…
どこかで見たことがあるなーと思ったら

「それ五日ちゃんが幼稚園の時作ったやつやん」母にそういわれ気が付いた。

「なんでそんなん飾ってんのよ!」と言い返したんですが
「それやったらすぐに出せるし、ちょうどいいねん よう出来てるやろ〜。最近毎年出してんねんで」って、あんた…。毎年出してたんか… 知らなかった。

でも、なんで幼稚園で作ったものなんか持ってるの?

近くで見てみたら、意外とキレイに作られてて、色紙で切り貼りした顔も表情がかわいかった(笑)

自分で作った物を褒めるのも変だけど、かなり上手!(バカ)

そういえば、私 小学校低学年頃、図工が得意だったのさ。
水彩で描いた絵が講堂に貼り出されたり、習い事でやってた書道も結構大きい賞取ったりねー。

……どうやら無駄に才能を食いつぶしてしまったようです。早咲きだったのね


Last Update : 2004/03/06