兄のPC(3、4年使用したVAIO)が壊れた、というか、
いろいろ増設してる間に、壊しちゃったみたいです。
(ちゃんと研究してからやれよー!)
んで、延々修理してたようですが、回復せず、
結局 増設した部分を元に戻し、フラットな状態に。
それでも、立ち上がりにエラーが出たり出なかったりと
一進一退な状態をキープしてるらしい。 なーむー
2、3日して兄曰く
「一応動くようにはなってんけど、新しいやつ買うわ」
「HDに傷がついたのかもしれん」
「これは、ある程度直してから(五日に)あげるな」
ってバカ!(笑)
数種類の増設部品にも そこそこお金かかってるのに
それを結局取り払って、新しいPCを買うのかよ。
というか、やや嬉しそうだった様子から、
最初から新しいPC買いたかったんだろー こいつ。
つーか、もう注文したとか言った? なにー!
なら最初から、無傷のVAIOをくれッ!
ちゅうわけで、私の元に傷物VAIOさんが嫁ぐ日も近いようだ。
最終的には私が修理しないといけないような気が…もの凄くする。
オイラはMACユーザーなのに、直せるかなー? ドキドキ