→ HOME
 

笑える環境


最近、お笑い系の番組増えましたね。
いろんなネタ見せするタイプのやつ。

あれで気になるのは、お客さんの笑い声。
観覧の人の笑い声がね、気になるんです。
おもしろいところで笑うんだったらわかるんだけど、
絶対いまのとこ笑うポイントじゃないでしょ!って
部分で爆笑する女の子達の声…。萎える

笑いのツボなんて人によって違うから、
その子達にとっちゃそこが爆笑ポイントだったのかも
しれないんだけど。いや、それにしても、そんなに???
登場の瞬間から全編笑ってるじゃん。
ネタの内容把握できないくらいキャッキャした声が響き渡ってて、
うー、全然笑えません(泣)
いくらネタ自体がおもしろくても、その何来ても笑っちゃう的な
空気がダメだ。引いてしまいします。

笑い屋のそれとは違う笑い声。誘い笑いにもなりゃしない。
(音声も拾いすぎなんじゃないかと…ブツブツ)
お笑いをアイドル視する流れ特有の空気って、苦手です。

※いつもそんな放送ばっかりだとは思ってませんよ。
 今日見たのがちょっと…。


Last Update : 2004/10/29