いつも年始に集まるメンバー3人でカラオケBOXに行ってきました。
(正確に書くと、最初2人でダラダラ歌ってて、後半にもう1人合流。)
2005年 初カラオケなので、「練習しようぜ!」と普段歌わない曲や、
キーが高めの曲を選曲。
今回DAMのカラオケを使ったんですが、最近の機械は歌った曲によって、
消費カロリーが出るんですねー! 知らなかった。
しかも、途中で切ってもちゃんとそれまでのカロリーが出るんですよ。スゴイ!
こういう機能って、妙に気になっちゃって。
あえて消費カロリー数値が高いテンポの速い曲をガンガン歌ってしまいました。(笑)
[↓ ・そんなわけで約4時間の内容です。(雑談時間込み)]
五日 :ミスチル、スピッツ、GRAPEVINE、岡村靖幸、TM NETWORK、
ユニコーン、椎名林檎、ほか。
友人A:80〜90年代ポップスメドレー、ドリカム、女性ボーカル(複数)、
アニソンメドレー、ほか。
友人B:ミスチルメドレー、ピロウズ、アジカン、ポルノグラフティ、ほか。
地声が低く、高音が出ない私は、女性ボーカル曲を滅多に歌いません。←歌えません。(泣)
でも久々に椎名林檎さんの『本能』にチャレンジしたら、めちゃめちゃ疲れた。
サビんとこ、大音量で歌わないとキーが合わないんだよね…。
だからL⇔Rも原曲のまま歌えないものが多いのさ♪ って、今日歌ってないや…しまった!
あ!MOTORWORKS「SPEEDER」は1コーラス歌った。(笑)