出発する日は違うけど、同じ週に同じ日数
それぞれ旅に出る兄弟。
私は茨城県へ。兄は中国へ。
自分の用意はほぼ終わったので、旅支度をする兄を横目で観察してみた。
手頃な大きさのバッグがないと、アメリカの某ブランド旅行用バッグを購入した兄。
袋を開けて、タグを外してるときに発見。「Made in China」。
「あ!中国製だ。(笑)」
中国旅行用に購入したモノが中国製だったことに若干の照れ笑い。
「こういうものは、だいたい中国製が多いからな」と一人納得しておられました。
次に購入した某英国ブランドのブルゾン。
これも狙ったわけでもないのにまた「Made in China」。
偽物じゃないけど、その商品は中国製だったらしい。
そして、昨日買ってきたインナー数着。(アメリカの某ジーンズブランド)
1枚をのぞいて、すべて「Made in China」でしたー。
パチパチパチ もう狙ってるとしか思えません。(笑)
あぁ、中国製のものが悪いと言ってるわけではありませんよ。
良い品で、安くてありがたい存在なのですが、
こういう流れだと…やはり、
「ほとんど現地で買える物やん!」
って、ツッコミを家族から受けるのは仕方のないことでしょう。
関西ですからね。
きれいなネタふりにしか見えないですよ。あはは