先日「ワルキューレ」と名付けたばかりのPCがぶっ壊れました。
ギャー!!!!
PCがどうも不安定にだったので、あんまり深く考えないで、
OSを上書きインストールしたら、起動しなくなりました…。
インストール後 再起動 → 起動時に画面が真っ暗 → フリーズ決定。
うぅぅ(泣) まだいくつかデータが入ってるのにー!!!
一応セーフモードにすると、中身が見れるのだが、
バックアップを取ろうにもCDRもフロッピーも付いてないPCなんだよね…。
外付けCDRのデッキも読みとらないし、他のPCにも繋げられない。
私が浅はかでした、悪うございました。
と、いくら機械に悔いたところで反応はなし!
うんうん、今回の流れは完全に私のミスだ。
どう考えても私が悪い。
わかっている、わかっているけど、全部棚上げで言ってやる。
「だからWindowsは苦手なんだぁぁぁー!」 バカヤロー!(←オレの)
あぁ、もう初期化への道しか残されてないのかしらね?
結局、データを消すのが惜しくてそのまま放置。(苦)
一晩置けば直るもんでもないんだけどね。
はぁ、明日サポートにでも電話してみるかな〜。