すみませーん、サボってたというより特に書くことがなくて。
加えて、じみーな作業に明け暮れてました。
現在、昔録画していたVHSビデオテープの中身をチェックして
必要なモノを選別、整理するという作業をしております。
HDレコーダーが手に入ったんで、これを機会にスペース確保と
今後のフットワークを軽くしようじゃないか!
と意気込んで始めたのだが、あるわあるわ…。
自分で言うのもなんだが、バッカじゃねーのって量です。あはは
そういや小学校の5、6年か、中学入った頃に
貯金したお金で自分専用ビデオデッキを買ったんですよね私…。
そりゃテープも貯まるはずだわ。(苦笑)
で、実家の元自分の部屋のベンチチェストがビデオ入れに
なってるんですけど、そこの1番広い収納スペースに
横20本、縦に2段、奥に3層…になってると思ってたんですが、
よく見たら4層になってました……。
+40本もチェックするノルマが増えたー!あぁー。
終わりそうもありません。
(他の場所にもいっぱいあったような気がするー。私のバカー!)
ちなみに、その地層ごとに年代やジャンルが入れ替わってるんだよね。
奥へ行くほど未知の世界、っていうか濃い内容。触れないで置こうかしら。