[Wonder Vogel]の文月さんから“ミュージカルバトン”なるものを受け取りました。
ミュージカルバトンとは?>http://d.hatena.ne.jp/keyword/Musical Baton
どうやら基本はチェーンメールみたいなんですが、
一応音楽系ファンサイトを運営してる者として乗っかってみました。
--------------------
Q1 コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
MAC(iTunes):2.74GB
Windows(iTunes):294.5MB、(Sonic Stage):277MB
合計:約3.298GBくらいかな?(CDをこまめに替える方なので少ないかな?)
--------------------
Q2 今聞いている曲
Radiohead/Airbag [OK COMPUTER]
--------------------
Q3 最後に買ったCD
Radiohead『OK COMPUTER』、BECK「MELLOW GOLD」、Elliott Smith「XO」
上記3つを同時購入。(CDバーゲンだったから、買い損ねてたCDを一気に購入。)
--------------------
Q4 よく聞くまたは特別な思い入れのある5曲
えー!!この質問は難しいね。その時その時で違うからなぁ。
▼よく聞く曲なら、
・SPIRAL LIFE「20TH CENTURY FLIGHT」
・RADIOHEAD「JUST」
・SUPERCAR「STORYWRITER」
・Mr.Chirdren「天頂バス」
・Scudelia Electro「BETTER DAYS」
▼思い入れのある曲なら、
・L⇔R「KNOCKIN'ON YOUR DOOR」
文字通り私の心の扉を開けた曲だから。待っていたのは音楽バカへの道でした。(笑)
・Mr.Children「innocent world」
青臭い思い出をたくさん思い出す曲。10代のテーマソングでしたね。
・Scudelia Electro「BETTER DAYS」
過去と未来を想う曲。手を伸ばしてなにか掴みたいときにこれを聞きます。
・BECK「DEVILS HAIR CUT」
サマソニのメインアクト、ベックアンコールでこれがかかった瞬間、
(示し合わせてもないのに)友達と柵をくぐって前に駆けだしてた思い出が。(バカ)
・岡村靖幸「カルアミルク」
いろんな思いにふける曲。とにかく切ない。六本木で会いたいときに聞きます。(笑)
結局10曲書いてやんの。まだまだあるんだよ。絞りきれないから色々書いてみた。
--------------------
Q5 バトンを渡す5人
サイトやってる友達?5人もいないような…。
・asae
・そねさん(mixi)
・nobueちゃん(mixi)
・黒沢秀樹さん(答えてほしいなー)
・黒沢健一さん(答えてほしいなー)
文月まわしたぞー!(疲労)