昨日は疲れ切ってぐったりぐっすり寝てしまいました。(笑)
そして目覚めたあさ。
テレビを点けてたら「めざましテレビ」内で
ap bank fes.の様子が流れていました。
しかも自分が参加した17日の映像が。 うわーい!
そんな感じそんな感じだよ。
ちなみに映像が紹介されたときのコピーは、
“櫻井12時間完走” “6万人が酔った!”
でした。たしかに酔ったね〜。
くらっくらするほど素敵で楽しくって幸せなイベントでした。
まだエコエコ言う気はないけれど、そこにいたその瞬間は
みんな同じように幸せを感じて、それを持続させたいと思ったんじゃないかなー。
ちょっとしたことでも、ギスギスした今の世の中で
ほっと出来る瞬間、幸せを感じる瞬間を味わえたことは
とても意味のあることだと思うのでした。
それにしても、結構いろんなフェスやライブイベントに
行ったことあるけど、ライブ中、ライブ後合わせても
驚異的に会場がきれいなフェスでした。
あんなにゴミが落ちてないイベント会場は珍しいです!
さすがエコを掲げてるだけあるなと非常に関心いたしました。
(一部はスタッフが拾い集めてるんだろうけど、お客さんの
1人1人がものすごく気を付けないと、ああは綺麗に保てないよ。すごいね!)
全体的にほぼパーフェクト!
すーばらしいフェスだったけど、しいて改善ポイントを言うなら
トイレの数は増やそうね。ってことくらいかな。
フェスで食べ物を出したり、暑さ対策で給水をうたうなら
ちょっと数が少な過ぎでした…。
トイレ渋滞問題は目立ってたねー。
でもマイナスポイントはそれくらいかな!?