→ HOME
 

勝負あった?


昨夜、ニュースを見終わったのち、家族で選挙の話題になった。
どこの党の誰に入れていいやらねー!?って話になっていたのだが、
そういや新しくできた党の名前ってなんだっけ?となり↓

たしか、某知事さんが所属する方は“日本”が付いたはずだから、
えーっと「新党日本」だ。多分。
あともう1つ、先にできた党で、あのメガネをかけた人(わたぬきさん)
が所属する党の名前はなんだったっけ?
と言いだして、父、母、私で考えるも全く思い出せなかった。
ただなんとなくぼんやりと、“新党日本”と名前が合体しても
おかしくないような、そんな名前だったような気がするとしか…。
(そして、古めかしい名前だった。)

あまりに思い出せないので、父が新聞をめくりだし検索モードへ。
「自民党」「民主党」「公明党」「共産党」「社民党」「新党日本」
「新党大地? あ、これはむね○のか…。」
載っている党名を読み上げている父。そしてつぶやく「載ってないで!」。

そのうち母も前日の朝刊をめくり検索モードへ参加。

私も夕刊をチラチラめくりながらさがす。
夕刊には新党の名前どころか、選挙の記事がまったくないのね。
「心斎橋そごうOPENの記事なんて全然関係ねー!」などとぼやきながら
もうどうでもいいわ! と投げかけた瞬間 “国民新党”
頭で思い出すというより、口から単語が滑り出てきた。

「あ゛っ!」
「母さん、国民新党じゃない?あれ? 新党国民?
 とりあえず“国民”ちゃうん?でも国民て…(沈黙)」
母も「国民…(反芻する)、そうやな多分合ってるわ。国民やな。」
そのとき父は、しっくりこないのかまだ新聞をさがしていた。(笑)
母も今度はそれが正解なのか検証するため、さらに新聞を探すという。
ちょっとした騒ぎでした。(笑)
のちほど母によって“国民新党”で正解と検証されました。メデタシメデタシ
やったオレのお手柄〜♪ でもその党をどう思っているかというと、

おなじ家族とは言え3人で一斉に思い出せない党の名前ってどうなのよ!?(苦笑)
マニフェストももちろん大事だけど、名前は大事だよね。
さて結果はどうなるんでしょ? さてどこへ誰に入れるかねぇ……。


Last Update : 2005/09/08