健'z with Friends in 名古屋はどんな感じだったのでしょうかねぇ?
きっと歌ってしゃべって大爆笑な感じだったのでしょうね。
また宴会部長が取り憑いたような“じゃん健一”も登場したのでしょうか?(笑)
行かれた方は、その思いの丈を吐き出してみる気ありませんか?
要は感想求むってことです、はい。
って、その前にお前がライブの様子を書けよ!との
自分ツッコミを残して今夜は消灯。
(スミマセン寝不足なんです)
と思ったけど、すーごい部分的なレポートを1つ。
(流して書いてるから意味が伝わるかどうか…)
・二度見コンテスト
健'z with Friendsの男性ボーカリストコンビでデュエットに
入る前のMC。
先日、俳優としても活躍されている曽我さんの下
健'z with Friendsのメンバーとほか数人で
俳優の演技でよく出てくる「二度見」を演じて
誰が一番うまく演じられるかコンテストを開催したそうだ。
ここで曽我さんが「二度見」について説明してくれた。
“二度見”とは、例えばで犯人(ほし)を追っている刑事がいたとして、
その刑事の前方を犯人が通り過ぎたとき
はッ!と犯人の存在に気付き顔を上げて目で追うまでの
瞬間の演技をいうそうだ。
で、前回みんながやったときは、健ちゃんが褒められたということで、
実際にステージ上でやってみることになりました。
(ちょっとしたショートコント:笑)
設定は、同僚と会話していた前方で、追っていた犯人の姿をみつけたというシーン。
演技スタートの合図で、しらじらしく談笑する演技を始める二人、
犯人を見つけた体で遠くを指さす曽我さん。
曽我さんと対面して話していた体制から、指の差す方を振り返る健ちゃん。
眉をしかめ目を細め、はっ!とした表情に加え厳しい表情を浮かべる健ちゃん。
のはずなんですが、私にはどうも、近眼、もしくは老眼の
おじいちゃんが目を細めて遠めに持った新聞を見つめている
ようにしか見えなかったんですよね。(笑)
刑事って言うか、おじいちゃんや…。
と思ってしまったもんだからもう爆笑してしまいました。
シュチュエーションがうまく伝えられないんだけど、
見た人には伝わるはず。 きみにもおじいちゃんが見えたはず!
私の中には老眼のおじいちゃんがありありと存在していたわけで、
そういう意味では名演技だなと。ふふ