メールソフト“outlook”に貯まった送受信メールがあまりに膨大になったので、
いらないメールを削除して、整理することにした。
DMの大半はゴミ箱行き、なつかしいメルマガは暫定で残し、
パスワードや大事な用件を含んだメールは保存、サイト関連のメールも保存、
友人から届いたメールや、自分が送信したメールも件名で判別・選別して整理。
作業中、件名を見てもピンとこないメールがあったので開けてみた。
開けなきゃよかった…。(沈)
数年前に送信したであろうメール、
っていうか出しちゃったのか!?マジで? オイ! しっかりしろオレ!
そんなメールが1通、2通…。
サクサクサク
件名だけ確認したら、残りは一気にゴミ箱に放り込みました。(蒼白)
教訓:酷く落ち込んでるときはメールを出しちゃいけない!
かなりどんよりした、エリオの曲を流しながら薄暗い部屋で体育座りな気分の時。
そういう時は、お外にでて太陽の光をいっぱいに浴びてリフレッシュするか、
夢と希望に溢れたマンガ・小説をイッキ読みしよう。
とにかく頭と心が許容量いっぱいで、迷走してるときに…、メールは危険だね。(苦笑)
すぐ出せちゃうからさ。
あ゛ー、本当に気を付けよう。
自分で打ち上げた球が落ちてきて、頭部を強打したようなダメージが。あいたたた 反省。