→ HOME
 

バスタイム


お風呂ネタがつづいて申し訳ないのですが、

お風呂に入ってるといろんなアイデアが浮かぶ。

ネタであったり、あぁ、そうだったのか!という発見であったり
歌詞のようなものであったり。

リラックスしているからか、身体が温まることによって
血のめぐりが良くなり、脳の動きが活発になるからかはわからないけど。

なんだかんだ新しい考えが浮かぶのです。

お風呂から上がったら、メモして、ここに書き込もうと
頭の中で反復するのですが、いざ風呂から上がったら
ほとんど忘れてるんですよねぇ。

断片は覚えてるんだけど、肝心な部分を忘れてたりするので、
使い物にならないのです。

今度から、お風呂の中に濡れても大丈夫な紙とペンを
もって入ろうかな〜。

----


これ書いてて、思い出した。

複数の人と会話してるとき、話題に沿ったおもしろい話や発言が浮かんでも、
それを発言するタイミングを待っている間に 自分の中で反復しすぎて
あきちゃうことってありませんか?(笑)

わたしは、そういうことがよくあるんですよねー。
自分の中で、今が旬!みたいな時を逃すとしゃべる気がぐんと落ちるの。

会話が途切れるのを 待ってる間にネタが練り上げられ過ぎちゃって
いざ話をフラれた時は、出来上がったセリフを読むようではずかしくて
違うことを言っちゃうという。

で、頭の中では“さっきまでは面白いネタ持ってたんだけどなぁ”とか考えてます。

芸人さんが、フリートーク番組で、何度かおなじネタを話してるのを見ると、
やっぱプロは違うなぁと、妙に感心したりする。
自分のネタに飽きずに毎回おもしろく話せるのってスゴイや!

(注:すみません。私の頭の中は連想ゲームのように話がよく飛ぶのです。)


Last Update : 2006/05/21