→ HOME
 

BGM

本日は、歯科検診&クリーニングのため、
約3、4年ぶりに歯医者さんに行って参りました。

でも、病院も歯科医院も大っ嫌いなので、
ビクビクしながら治療台に横になっていたら、
少し控えめな音量でオルゴールの音色が聞こえてきた。

なんだろう?と思ったら、J-POPをオルゴールの音に直した曲でした。

そういや歯医者さんや、スーパーで流れる音楽って、
なんでロックやポップスをオルゴール化したものや、
全編エレクトーンで演奏したものなんでしょうね!?

原曲の微塵もないから、何の曲が流れてるのかわかんない!

治療されながらも、ちょっと間の抜けたこの音楽が気になって、
「これの原曲なんだー?」なんて考えてました。

ちなみに、その時流れてた曲は、レミオロメンの「粉雪」。
サビでかろうじてわかるけど、すっごいまったりアレンジされてて
全くの別物でした。(苦笑)



そうそう、歯の表面を削る治療前に先生が、
「しみたら(痛みを感じたらって意味かな)手を上げてください。」
と言った。

で、いざあの回転研磨機みたいなやつで、ガリガリやられてるうちに
ビリッとした痛みが走り、手を上げたのだが、
よく考えたら先生は治療中だから、口の中を凝視しているわけで、
手の方向なんか見るわけないんですよね…。無意味だ。

しょうがないから、眉を寄せてわずかながらの意思表示して
抵抗してみました。一応気付いたみたい。


Last Update : 2006/06/10