ケータイサイトをちゃんと作ったことがなかったな。
と、思いついたものだから、お試しでモバイル用サイトを作ってみた。
(まだ制作中〜。)
仕事で受けたものじゃないし、見た目もザックリした
いかにもhtmlタグ打ちで作りましたーってサイトになっております。
自分の携帯でしか確認できないから、全機種対応かどうかも不明。
おまけに、PCからもバシバシ見れちゃうという…。
ところで、自分で作りながら思ったのですが、モバイルサイト
(ケータイサイト)って、そんなに需要があるんですかねー?
わたしは、「乗換案内」と「写メールbbs(更新するだけ)」しか
使わないので、一般的に何のサイトが、どれだけ使われてるのか見当もつきません。
でもWEB系制作会社の業務内容によくモバイルサイトって書かれてるから、
結構普及してるんでしょうね。
想像できる範囲では、DLゲーム、着メロ、着うたくらいかな。
ほかに何のサイトが見られてるのかな〜?
パケ代怖くないのかしらね。
ちなみに、いま私が作ってるのは音楽系サイトではございません。
音楽系のサイトを作ると、もろに趣味がでてしまい、いざって時に
他人に見せられないので…。(苦笑)