→ HOME
 

ときには夢のない会話

昨日は友人とショッピング、+ ご飯を食べながら談笑してきました。

実際は、世間話からはじまり、次第にものすごく現実的というか、
生活観あふるる話をしてたのですが…。ふふふ
オシャレなカフェで、なんちゅう話をしてるんだと。(苦笑)

まあ、自分の中でわかっていても決着のつかない問題など、
見つめなおすよい機会になりました。ありがとねー!
ライブもいいけど、何ヶ月かに1度はなんだかんだしゃべって、
心のガス抜きしないとねー。


今回、会話の内容は、けして明るい話題ばかりではなかったのだけど、
そこはやはり生まれも育ちも関西人の私達、話の中にさりげなく
“ちょっと、ちょっとちょっと”や“欧米か!”なんて単語も
織り交ぜてしまうのでございます。
(もちろん声張ったりはしませんよ:笑) たしなむ程度につかうのです。

私も友人も、ほとんどネタ見せ番組とか見ないのにね、
何度もテレビで流れてたから刷り込まれたみたい。

それに、日常でベタな1発ギャグは使えないけど、
上の2つは、意外と応用利くんですよね。(笑)
そういえば、別の友達も、“欧米か!”は使ってた。
使うタイミングが一瞬ズレて悔しがってたけど。あはは


Last Update : 2006/10/02