(また、携帯の話ですみません。)
自分の契約内容を調べてみたら。
・「ハッピーボーナス」のご契約は、お客さまからのお申し出がない限り、2年単位で自動更新となります。
・ご契約更新月以外に解約もしくは「ハッピーボーナス」の解除をされた場合、
契約期間に関係なく契約解除料として10,000円[税込10,500円]がかかります。
【わたしの契約更新期間 2008年9月1日〜2008年9月30日】
てことは、来年の9月以外で解約すると、1万円払わないといけないってことか。
先月、先々月が基本料無料月で、2ヶ月あわせて7000円くらい安かったんだけど、
結局辞めたら、払う金額の方が多くなるわけね。
つーか、「ハッピーボーナス」の契約更新月って、
もしかして昨年の9月だったのか!
(基本料無料期間とダブってたから、据え置きにしてたのに…)
なんとなく、敗北感が…。作戦負けしてない?わたし。
お金が惜しいって意味じゃなく、サービス内容(相手の作戦)を
把握できてなかったことが悔しい。
でも、1つ学んだ。
契約内容は、きちんと確認しよう!(涙)