→ HOME
 

サマソニ'07

いよいよ、サマーソニック2007 の第1弾出演アーティストが
発表されました。

↓こんな感じ。

ARCTIC MONKEYS/BLACK EYED PEAS/GWEN STEFANI/
KASABIAN/THE OFFSPRING/SUM 41/AVENGED SEVENFOLD/
BLOC PARTY/CYNDI LAUPER/DJ SHADOW vs CUT CHEMIST/
SUGAR RAY/120 DAYS/CSS/DOES IT OFFEND YOU, YEAH?/
INTERPOL/ENTER SHIKARI/GOOSE/JOSE GONZALEZ/
KLAXONS/MAXIMO PARK/MSTRKRFT/OK GO/THE DRAYTONES/
THE ENEMY/THE HORRORS/THE LONG BLONDES/
THE STRANGLERS/THE YOUNG PUNKS

うーん、まだ私にはピンと来ないけど、今後も追加発表があるので、
期待したいところです。

そういえば、大阪会場「舞州サマーソニック大阪特別会場」は予想通り
あのスタジアムやホール、キャンプ施設などが密集している舞州みたいですね。
オフィシャルに「キャンプ場」って単語がでてたから間違いないかと。
幕張メッセと同じような環境を探すとあこしかないだろうから納得です。

がしかし、まだ チケット代が決まっていないというのは…、
交渉中なんでしょうか!? 大丈夫でしょうか?

同じ会場を使っても、仕切り(イベンター)次第で、全然快適さが違うと
昨年末の「COUNTDOWN JAPAN 06/07」で味わったばかりなので、
今年のサマソニを見る目がより辛くなるのは、避けられないわけで。

会場一新したサマソニ大阪は、過去のサマソニで、散々苦い思いをしてきた
サマソニ大阪オーディエンスを満足させることはできるのでしょうか?

あぁ、これまでの 砂嵐や、足場の悪さや、音響の悪さや、
段取りの悪さや、スタッフの態度の悪さは、環境のせいだったのねと
遠い記憶に懐かしささえ感じることはできるのでしょうか?

ちょっと遠いけど、少しでも良くなればいいなと思っております。


おっと、辛口ですかね? 1回以上サマソニ大阪へ足を運んだ方なら、
お分かりいただけると思います。 どれだけ砂かぶったか…。(苦笑)

(なら、何度も行くなよってことになりますが、RADIOHEADやBECK、
 PRIMAL SCREAM 呼ばれたら、参加しないわけにはいかないのです。
 そこに山があるから。 険しくても登ってしまう登山家のきもちですね。)


Last Update : 2007/03/12