→ HOME
 

メッセージをよむ

ap bank fes '07のオフィシャルサイトに
「小林武史/櫻井和寿からの終演にあたってのメッセージ」が公開されました。

小林さんのは、責任者としての正直な感想が、
櫻井さんのは、櫻井さんらしい文体で、
良くも悪くも みんなの中に残ったもやもやした感情を煙に巻くような
そんな文章が うまいなぁと感心するのでした。

他人の不満や疑問に思う気持ちを、害のない程度に薄めると言うか、
散らすことってむずかしいと思うんですよね。
それが出来てるように私には感じられたのですが、いかがでしょうか?

まぁ、お2人のメッセージを読んで、気分を害する人も中には
いるかもしれないけれど、わたしは結構納得です。

私も初日参加予定で、行けなくなった口ですが、
相手は台風ですし、フェス側の対応も、そう悪くない方だと思うので、
行けずに終わって寂しい気持ちはあれど、怒るのも違うかなぁと…。

http://www.apbank-ecoreso.jp/


あと、櫻井さんの文章中のエコに対する捉え方・対峙の仕方は、
かなり冷静で、またその感想を率直に、正直すぎるほどにつづっている姿に
とても好感が持てました。
「正直スカッとした気持ちでエコライフはしてないです。」って!(笑)
今の立場で、これを言っちゃえる櫻井さんはすごいね!かっこいいです。


Last Update : 2007/07/20