→ HOME
 

Tシャツを語る

いや、語るって程でもないのですが(いきなり否定:苦笑)、
最近、購入したまま未使用だったTシャツ群の中から
Scudelia Electro Tシャツを普段着用におろしました。コレ

そして、糊をとるため洗って着用。
1回目着た時は、はっきりとわからなかったけれど、
2回目以降の着用時、ピンときました。

生地の肌触りのなめらかさ、程よい伸縮性、
襟ぐりの広さとその処理、袖の長さと、その袖口の大きさ、
全体の色合い、主張しすぎないフロントデザイン、
襟元のタグまでデザインされている上、
ビニールっぽい素材ではなく、布であることを含め
かなりいい!上物です。星三つです! ☆☆☆

あえてマイナス点をいうなら、ワキのつなぎ目に糸が少し出ていたこと。
これは切っちゃえば問題ないですし、それ以外の縫い目もキレイ!

購入から2年経ってからの着用だけど、嬉しい発見でした。
(このTシャツは、スクーデリアの解散ライブツアーで購入したもので、
 約2年間、袖を通すことなく保管されていたものです。色違いも所有&未使用)

普段着&パジャマとして着用する数あるツアーTの中でも、
かなり上位に入る出来の良さ。 ローテーション入り確実です。(笑)

それにしても、スクーデリアTをいくつか所有しておりますが、
かなりの割合で、生地、縫製がいい製品が多いのは、石田さんのこだわりか、
それとも、Tシャツにこだわりのあるスタッフでもいらっしゃるのでしょうか!?
SE(多分)第1号ツアーTのスカッドロイドロボT 色違い2種は、
今でもヘビーローテーションで着用しております。 色落ちしまくってます。

ちなみに、ほかにいい仕事してるなーと感じるツアーTは、
ベックT(ベックのTシャツも毎回いい生地使ってます。)、
RADIOHEAD T(肌触り抜群! デザインもおもしろい)、
ほかにもたくさんあるけど、ツアーごとに平均して良い生地・良い縫製、
着心地ということで言うなら、上記のアーティストかな。


何が言いたかったかと言うと、ひさしぶりに開封したTシャツが、
とっても着心地がいい1品だったので、嬉しかったのです。もう1着あるし♪

1つ前のコラムを踏まえて、服も自分で作れるようになったら、
1度自分でTシャツを作ってみようかな。


Last Update : 2007/07/28