→ HOME
 

肉体美

深夜にテレビをつけたら1人の女性ボディービルダーに密着した
ドキュメンタリー番組をやっていた。

服を着用時は、ちょっと小柄のふつうの女性なんだけど、
脱ぐとムキッ!みたいな映像が凄かった。

普段から激しい筋トレ、終わったらプロテイン。
競技前は減量。ささみと卵の白身と野菜とごはん。
というボディービルダーから素人が連想できるイメージどおりの
生活をしてらっしゃいました。ホントにそうなんですね!

また大会中の審査風景が印象的で、1人1人筋肉を美しく見せる
ポーズをとった後、何人か並んでいっせいにポーズして、
それぞれの筋肉を比較して見たり…(省略)
なんだか別世界です。

いやーそれにしても、私にはさっぱりわからない。
個人の趣味なんで否定する気はないけれど、
その良さというのか、筋肉にはまる気持ちがわかりません。
とくに女性がなんでそこまでムキムキになりたいのかがわからない。
鍛えても脂肪がないから寒いだろうし、重くなっちゃいそうな気もするし。
例えば、重量挙げのために筋肉を鍛えるとかならまだ理解できるのだが、
見せるための筋肉をつくる競技ってなんなのだろう。
ある意味スポーツより芸術の方に近いのかな〜!?

ここまで書いておいてなんですが、私はあんまりムキムキしてる筋肉が
好きじゃないのです。というか、苦手です。
何度も書きますが、否定はしないけど、ただ単に個人の好みとして苦手!
マッチョな男性とかほんとにダメなんです。あと不自然に黒く日焼けして、
黒光りしてる人とかも苦手。秋田のなまはげとか目じゃないくらいに怖いです。
・・・・・。
うわぁ、だめだぁぁ。(想像してしまいました。)

あ!もし、いま書いたことに当てはまる方が読んでたらごめんなさい。
否定じゃないんです。私が苦手だというだけでして。って、フォローになってないか。

でも男性の方は、突然肉体美に目覚める人が多いじゃないですか、
身体がひきしまる程度のはいいんだけど、そのあと鍛えることにはまって行くと、
最終的に待ってる項目が「筋肉を鍛える」なんですよねー。
もったいないなぁ。(心の声です。:苦笑)


Last Update : 2007/11/03