→ HOME
 

疑心暗鬼

今日はめずらしく家事担当になりそうな雲行きだったので、
晩御飯のおかずの材料か、出来合いの物を買いにスーパーに行く。

ノープランのままスーパー内をぼんやりと徘徊し。
目に付いた簡単に出来そうな物をカゴに入れていった。
(暑くてやる気がなかったため、とにかく手を抜けるものをチョイス)

・鶏肉の照焼の素(タレ) ←かけて焼くだけ

その流れで鶏肉買わなきゃと精肉コーナーに目を通すが
このところの鶏肉産地偽装の報道を思い出してしまい
国産表記のあるものでも「ほんとかよ!」と心の中でツッコミを入れる。
鶏肉 却下
うーん…今日鶏肉はいいや 次 次。


出来合いのお惣菜コーナーの前で立ち止まる。

・コロッケ(数個入り)
 妥協で購入
 ミンチがもし国産じゃなくてもじゃがいもメインのコロッケならまだマシか?

・メンチコロッケ 却下
 肉がメインだよ…加工した商品は産地の記載がなくてちょっと心配。

・うなぎの蒲焼 却下
 温めるだけで簡単そう でも 今スーパーでうなぎを買う気にならないし、なれない。

・冷凍食品 却下
 最近買ってないなぁ。

・チルドのぎょうざ 却下
 なんとなくまだ…。

・ソーセージ 却下
 大手だから大丈夫かなー?でも今はそんな世の中じゃ… ここまで来ると考えすぎ(苦笑)

・ほかにもいろいろ悩んでみる


普段の買い物でも、疑いだすとキリがないね。
でもなんとなく引っかかって何を買っていいのかわからない状態でした。
安心して買えないのって疲れる。

今日のはさすがに考えすぎだと思うけど、
産地偽装のニュース映像で見た「誰でもやってますよ」と
本気で悪気もなく言ってる顔を思い出すと
何もかもがニセモノに見えてしまう。 困ったものだ。

結局、当たり障りのなさそうなものだけ買って帰りました。
手抜きせずにちゃんと料理するつもりなら、もうちょっと
食材を選ぶ幅も広がるんだろうけどね。


Last Update : 2008/07/13