「RADIOHEAD JAPAN TOUR 08」
2008年10/02 大阪市中央体育館
あー、あー、あー、楽しかったです。
若干 言語中枢が混乱するほど昨日のライブでは
テンションが上がってしまいました。
ライブ中に何度も幸せを噛み締めたりなんかして(笑)
記憶の片隅では「トム」とか「ジョニー」って名を
叫んだような気もしますが、はて?
まぁ、全体としてはツアー初日に引き続き、
2Fスタンド席(上部)は満員とはいえなかったですし、
おそらくこれから行われる埼玉や東京公演よりは
会場のノリが大幅に大人しいんだろうなぁって
気もしますが……(追加公演行きたいなぁ:泣)、
いやいやいや、それでも それでも十分に
レディオヘッドの演奏はすばらしくアクティブで
個性豊かに動き回るメンバーの姿を間近で見られて
私は大満足でした。
しかーも! 大阪2日目のセットリストでは、
大好きな曲をバンバンやってくれたので、
私の中の理性が野放しになるほどブチ切れ…
ハイテンションで盛り上がってきました。(拍手)
ここまでダラダラ書いたけど、わけわかんないね!あはは(笑)
全然リポートじゃないですし、何が書きたいかって言うと。
帰りの電車の中や、ネット上で 昨日(10/02)の公演について
盛り上がりに欠けたねって感じの意見をいくつか聞いたので、
それもよくわかるんだけど、オレはそれでも十分楽しめたんだよ!
ってことを書いてみたかったのでした。
(自分があまりに楽しかっただけにちょっと悔しかった…のかな。)
まあ、今回は昨日スタンド→今日スタンディングという流れにしても、
見るブロックと位置にしても、非常に運が良かったので特に楽しめた
というのは絶対あるでしょうけれど。
ライブって運も関係しますもんねー。いつも思います。
ステージ上では、ものすごくいいライブだったとしても、
目の前にでっかい人がいて、何も見えず自分の中で盛り上がりに欠けた
とかしょちゅうあることですし。
そういう意味では今回は、私にとってとても楽しめた良いライブでした。
しばらくは余韻が抜けないので、曲がかかると反射的に
トムダンスを踊ってしまいそうな気がします。マジで危険…。