→ HOME
 

脱出

先日で年内の部活は終了ってことで、打ち上げに行ってきました。

部活をやってる施設から会場のお店が近いというので、
施設の駐車場に自分の車を駐車したまま、他の人の車に同乗させてもらい移動。
(方向音痴なので、知らない店に自分で運転していくのが不安だったのです)

そして打ち上げ終了後、一人で施設の駐車場に戻り帰宅しようとしたら、
出入り口のところににょきっと生えた車止めを発見!

真っ暗でひと気のない野外駐車場に車を閉じ込められてしまいました。
閉じ込められた現実を認めたくなかったので、しばらくひとりで出口を求め
ぐるぐると走り回り続けたのでした。マジで泣きそうになりました。

駐車場の閉鎖時間があることを完全に忘れていた自分が悪いんだけど、
普段は部活が終わるとさっさと帰宅するので、施設閉館および
駐車場閉鎖時刻のことなんて全く頭になかったのです。
なのに、まさかあんなにガッチリ出入り口を封鎖されるとは…。
ほぼ等間隔に設置されたポール、それをつなぐチェーン。
施設にはすでに人はなく、連絡先も書かれていない状態。

孤独です。広い野外駐車場に軽自動車一台とわたし一人。

野外だから歩いてなら普通に外に出れるんだけど、車は出せない。
車がなけりゃ自宅までかなりの長距離。
バスや電車を乗り継がなきゃ帰宅できない。ってことは、車を出すしかない!
「脱出あるのみ!」

どこかからきっと出られるはずと思って探し回ったけど、
ポールが生えてない場所は10段くらいの下り階段のみ…、
4WDでもない車でそこを降りるのは無謀かなぁと。
失敗したら車が裏返って炎上必至でしょ?
リアルに絵が浮かんだのその方法は回避しました。

車上からじゃ細かい駐車場の作りはわからないので、
車から降りて車が脱出できそうな場所を歩いて探索。

なんだかねー、車や徒歩で必至に脱出口を探している自分の姿が、
パズルゲームや頭脳系ゲームのプレイヤーみたいで嫌な感じでした。(苦笑)

その後、歩き回って調査した結果(どうせ伝わらないので↓流してください。)
〜〜〜〜〜
駐車場の横には人が歩いて通る用の広めの通路が合って、
そこに上がるには少し段差があるけど、駐車場が満車のときに
その通路にも車を停める人がいる為か、段差をつなぐ鉄のプレートが
掛けられているのでした。
そこに上がってもやはり道路との間には、ポールが立ち並んでいるんだけど
通路上をU字形に進んでいくと、広い通路の中央に小島のような歩道地帯があって、
歩道に沿うように設けられているポールの中に一部間隔が広くなっている場所を発見。
しかも、そこだけチェーンがかかっていないというラッキーゾーン。
おそらく、施設ゾーンと道路との間に小高い歩道が存在していた為、
ガードがゆるくなったんだと考えられる場所でした。
〜〜〜〜〜

要するにいくつかの関門はあるけど、
もしかしたら出られるかもしれないルートを発見しました。

でもそのスキマを通る為には、軽自動車で段差が15pはある歩道の上に
上る必要があるのです。これが結構難題。

真正面から歩道に乗り上げようと挑戦するも全く歯が立たず。
タイヤがちっとも上がってくれない。
15pの段差が絶壁のようにも感じられ「無理か」という考えが浮かぶ。
でも諦め切れなかったので、歩道の段差を見つめていると歩道の反対側
段差部分の高さが少し低めになった場所がありました。
坂になってる場所に作られた歩道だからか、設置している向きによって
高さが違うようでした。もうそこを攻めるしかない!

車で歩道の横に回りこんで、少し低めになった段差部分に斜めから侵入。
歩道に片輪が乗ったのでそのままアクセルを踏み込むと、なんとか歩道に
上陸することができました。
一歩間違うと片輪を獲られそのまま身動きできない状態でゲームアウト
ということも考えられたので冷や冷やしましたが、なんとかなるものです。

あとはポールの間を私の車の車幅が通り抜けられるかどうかの問題。
ギッリギリだったけど、私の乗車していたのがかなりスリムなタイプの
軽自動車だったので、無事に通り抜けることが出来ました。
軽で来ててよかった!
たまに父の車(少し幅広の軽自動車)に乗ることもあるので、
そっちで来てたら絶対ポールに引っかかってましたよ。

あとは長い歩道の上を走って(ごめんなさい)歩道から道路に下りる時に
車の下(裏面)をガリッと擦っちゃいましたが、そんなのはもう小さなことで
何とか閉鎖された駐車場から脱出することが出来ました。

道路に出たら心臓がバクバクしてて、疲労困憊でした。
安全運転で帰宅しましたが、帰り道に何度も車のありがたさを
噛み締めながら帰るのでした。


なーっがい!(笑)
どうせ伝わらないとは思いながらもあんまり大変だったので、
くやしくて書き留めてみたくなりました。ふふふ
もう同じ失敗はしないぞー!


Last Update : 2008/12/23