あ!思い出した。(笑)
この前、書店にて音楽雑誌を物色していたときのこと
「MUSICA」や「ROCKIN'ON」に並んで置かれていた
「ギターマガジン」を手にとってパラパラとめくって見た。
サカナクションのギタリスト 岩寺基晴さんのインタビュー記事が
あったので読んでみたのだけど、ギタリストの専門誌だけあって
他の雑誌では読めない ギタリスト目線の話が盛りだくさん!
あの曲のこのフレーズをどんな風に弾いているか、とか
ギターのメロディは手クセが入るのが嫌だからキーボードで
作ってるとかいろいろ、すごく興味深い話だった。
たいていアルバムや新曲のインタビューというものは
バンドのフロントマンが中心となり、全体的な構成や
歌詞の意味、アルバムを作っていた時の話などが多いので
そんな各パートの細かい話なんて知ることができない。
完全に裏話の域。
好きな音楽を捉える上で、各パート目線の話を知ることは
とても大切なことだと感じたし、より楽しめる気がするから
機会があれば、今後はピアノマガジンやベースマガジン、
ドラムの雑誌もあるのかな!?あとレコーディングの雑誌とか
まあ、いろいろ目を通してみようかなと思った。
全部買うのは無理なので、そこは少しだけ立ち読みかな。
欲しい記事のは買います。 その楽器やってなくても♪