FAQ L⇔R板には書いたのですが、こちらにも転載しておきます。
大阪 FM802(80.2MHz) 5/30(日) 19:00-22:00
SUPER J-HITS RADIO「SING & WHISTLE」で、
L⇔Rのアルバム「Let me Roll it!」が特集されました。
■5/30(日) 19:00-22:00
大阪 FM802「SUPER J-HITS RADIO」 DJ:加藤美樹
▼FM802 SUPER J-HITS RADIO サイト
http://funky802.com/sjr/
------------
■放送終了
「Let Me Roll It!」特集
DAY BY DAY/GAME/LIME LIGHT の3曲が流れました。
DJの加藤みきさんが、L⇔Rのメンバー・音楽について紹介。
以下、簡単に紹介文を起こしてみました。↓
黒沢秀樹、健一兄弟が中心になって結成されたバンドに
ベースの木下裕晴が加入してL⇔Rとなったのは'91年のことです。
その年の暮れに2000枚限定盤でデビューしまして、
翌年 FM802では「bye bye popsicle 1度だけのNo.1」という曲が
ヘヴィローテーションとなりました。
ちなみに、'91年から'94年まではキーボードの嶺川貴子さんが
在籍する4人組みだったんですね。
今日 ピックアップする「Let Me Roll It!」は、
'95年のアルバムなので、すでに3人での活動になっています。
このアルバム、ポップでカラフルなギターサウンド、
シンプルで美しいメロディで、どこかクールでシリアスな歌詞が
気持ちのいい、L⇔Rのポップなところが全部集まったようなアルバムです。
とってもこだわりの強い、音楽性の高い試みをしながらも
その難しさを全く感じさせないキャッチーな曲にハマッたという人も
多いかと思いますが、このアルバム おなじみのシングル曲も非常に多いです。
「BYE」とか「DAY BY DAY」とか「GAME」、それから
「KNOCKIN'ON YOUR DOOR」という4枚のシングルが入っています。
さあ、このアルバムにはどんな思い出が詰まっているのでしょうか?
早速頂いたのは…(略)とリクエストとメッセージ紹介に入りました。
19:47 DAY BY DAY
19:49 GAME
19:55 LIME LIGHT
1995年 黒沢健一さんが、FM802「MUSIC GUMBO FRIDAY」で
DJをしていたときに発売されたアルバムが「Let Me Roll It!」で
彼らのアルバムの中でも特にポップであるとべた褒めでした。
リクエストでもらったメッセージと共に
過去にインタビューをした思い出話をいくつか語られ、
番組ではかからなかった 木下裕晴、黒沢秀樹楽曲についても
紹介していました。
中でも秀樹さん作詞作曲の「僕は電話をかけない」について
リクエストメッセージにあった
「弟ヒデキングの歌詞が印象的なので…(略)」
から、同曲にまつわる思い出話も語られました。
'96年 3人をゲストに迎えたときにこの歌詞のことで、
僕は電話をかけない だから約束しないし
大事な用事はだれか僕のベルを鳴らしてくれるよ
僕は手紙を書かない という
ヒドイ男だねー こういうやつなんですよー と言って
みんなで盛り上がってたんですけどね。
弟いじめ入ってたんですけど、これがまたいいんですよアルバムの中で
ぜひね、アルバム通して聴いて頂きたいと思います。(以下略)
ちなみに、こんなに褒めてくれていた かとみきさんが、
やはりL⇔R解散 と発言するというオチつきでした。
いやー、世間的にはそうなのでしょうねー。(苦笑)
のちほど番組のBBSに 解散 ではなく 休止中の旨を
書込みしたら、あとから気付いてくれてBBSにお返事が。
《 L-Rは解散じゃないんですよね。
兄弟だから解散にはならない〜って言ってましたね。》
と、気付いて頂けました。めでたしめでたし!?(笑)
でもね、番組でいまL⇔Rを取り上げてくれること自体
とっても嬉しかったのです。
ツイッターのL⇔Rクラスタも一緒に楽しめたような気がします。
ありがとーFM802! ありがとー加藤みきさん!