→ HOME
 

ひふみよ

小沢健二さんのライブ見てきたよ。

ライブの内容はここには書かないけれど、
あれだ。

小沢さん、いろいろ経験して時間も経って
大人になって、昔とは変わった部分も
あるのかもしれないけど、ライブの最中
何度も思ったこと、やっぱりオザケンだ!

根っこの部分は全然変わってないように感じた。
何年経っても 小沢は小沢。
それが嬉しくてたのしくて の ひふみよ でした。

まあね、小沢健二という人の性格をただのファンが
良く知っているわけじゃありませんが、伝説となった
雑誌のインタビューや、メディアに出ていた頃の
会話から少しは察することができるじゃないですか
それがね、なんかね、誤解を恐れず書くと
いい意味でね 面倒な部分が変わってなかったというか(笑)
めんどくせーな君は って笑って言えちゃう感じの。
例えていうと…

ん?なに?なにが言いたいの ああわかるけどさー
え!そう見るの? なんでなんで あー、へー、あーなるほど
うーん、そっかそっか いやわかるけどね わかるけどさ(笑)
あなた面倒くさい子だねぇ。(しょうがないんだから♪)

これっ! こんなニュアンスの目が離せない感があるの(笑)
会話してる リアクションのみのイメージなんだけど伝わるかしら?
ま、そんなこと書いてるオレが一番めんどくせーやつだけど。

でもね、なんか部分的に 人をくったところなんかが
きっちり残ってて こう にんまりと 愉快な気分になりました。
やっぱ小沢さんおもしろいよ!頭いいし。すてきでした。
個性ってだいじ!


また音楽の場で、再び見られることを願います。


Last Update : 2010/06/20