→ HOME
 

正直な選択を

自分のサイトでは、何度も書いてることだけど、
後悔するのは嫌いだ! ほんとに嫌い。

あの時、ああしておけば良かったとか、
自分が選択しなかったことを振り返って呪うのは嫌だ。

自分が選択した行動を、後からあんなことしなければ…と、
後悔するのも嫌だけど、どちらかと言うと前者の方が嫌だ。

選んでさえいれば、その未来は明るいと
勝手に信じ込もうとしている自分に腹が立つから、
まだやっちまったよ。と しょんぼり後悔する方が
マシなような気がする。それは反省でもあるし。

もちろん、選択ミスをしなければ今頃もっと明るい現実に
迎えられていたのでは、と考えてしまいそうだけど
結局自分で、そんなことはない。って気が付くしね。

なんだか、言い回しがややこしいな。


まとめると、後悔するのは嫌いだけど、
正直これまでの人生 後悔ばかり。
色んな選択を間違ってきた。

正解があったかどうかはわかんないけど
あの時、ああ言えば。こうすれば。
そう思ってしまうことばかりだ。

だからこそ、自分で選べるのであれば、
せめて音楽に関しては なるべく自分の気持ちに正直に
選択して行こうと決めている。
て、自分がミュージシャンみたいな書き方だけど
見る側として、リスナーとして正直であれと思っている。


好きなものは好きという。
可能であれば強行スケジュールでも
生でライブを見る。
簡単なことだから、せめて後悔しないように。

いろいろ考えた上でダメなら仕方がないけれど、
後から考えて、ちょっと無理したら行けたのに
なんで見とかなかったんだろう? と思うのは絶対嫌だ。

あと、なるべく いいなと思った感想は伝えようと思っている。
それが、拍手であったり、言葉であったり、何かを購入する
ことであるかもしれないし、どんな形かわからないけど、
一生懸命作ってくれた人、聴かせてくれた人に
お礼を伝えたいなと思っている。

面倒くさいなあと思われるかもしれないけど、
ほんのちょっとの言葉がたまたま伝わることって
あるかもしれないし、マイナスの方に振れていた気持ちが
少しは紛れるかもしれないし。

どんな有名な人だって、大きな存在だって
ほんの些細な言葉で傷つきもすれば、
逆に力がわくこともあると思うのだ。

あれ?また話がずれてきたから この辺で終了ー!笑


Last Update : 2011/04/20