私の場合 ライブ行きたい欲が人間の煩悩が全108つと言うなら
75くらい占めるんじゃ?ってほど脳内暴れ馬なのです。
都合よく行ける時はそれにまたがりひとっ飛びなんだけど、
無理な時は落ちつかせるのが大変で、すごく自分とたたかう。
(そこだけ柔道の押さえ込み的なイメージ。)
ずっと大好きな存在のバンドやミュージシャンだとなおさらで
あんまりくるしい時は目をふさいで情報を絶つ。
ライブが終わるのを、さわさわ揺れる気持ちを鎮めながら
待つという。笑
ライブ、昔はコンサートと言ったね。
そういうのに行き出すまでは、基本的に自分の気持ちを
抑える方で、外に対して言いたいことを言わない
考えてることはなるべく出さないような内に篭るタイプ
だった。心に鍵をかけるタイプ、心を開かない感じの。笑
今でもそうだけど。
そういうのが、ある日生で音楽を聴いた時
解放されたというか、ブチって何かが弾け飛ぶ体験をして、
楽になったのね。たぶんタガが外れるというやつかな。
単純に音楽空間が楽しい!という思いと、
その場を楽しむ清々しい感覚を覚えてしまい、
今に至る。
LIVE LIFEと書いてるのは大げさでもなく
本当の意味でそう思ってる。
演る方じゃないんだけど。笑