今朝もオリコンのデイリーチャートを確認してしまった。
まだ更新されてない。
そういえばさ、オリコンチャートに一喜一憂て、なんか良いよね。
単純で明るい行動だ。
まだまだ悲しいことに目を向けたら、
黒沢健一さんのこともそうだし、
周りなんか悲しいことだらけなんだけど、
それこそすぐに転んで絶望してしまうくらいの
暗さがあちこちにある。
(極端に、正直に書けば、いつだってしにたいくらいの
悩みや悲しみはある。)
でもどこを見るか、情報から何を拾い上げるか、
悲しい気持ちを否定するわけじゃなくて、
それだけを見て浸かってそれを育て過ぎず、
それはそれで持ったまま、違う景色を見ることも
大切なんじゃないかなあとちらり考えた。
だから、自分の感情の全体は悲しい、だとしても
それベースの中で、やったー! と、うれしい出来事に
一喜一憂してることが、良いことだなと思った。
いや、「一喜一憂」の中には憂いが入っているから、
この場合は、悲しいベースの中で「一喜」だ。
紅一点みたいなやつか、違うな。まあいいや。
笑えることは笑ったらいいやん、て思う。
もったいない。