私の場合。
現実を否定してるのとは違う意味で、
これ以上考えると悲しくなるなーって範囲には
意識を突入させないようにしている。
現実とはふわっと共存。
そうだっけ? という違和感は残ったまま、
だからまだわりとそこは元気でいられるのかも。
1人じゃまだ観れる気がしなかったL⇔R関連の映像を
一緒に観る機会を得た。
L⇔Rかっこいい!なんだあの演奏!すばらしい曲の展開!
やっぱり素敵で大好きな姿と歌声だった。
黒沢健一さんは天才だね。そして人として愛らしく。
知ってたけどね!知ってる!てなる瞬間
嬉しく誇らしい気持ちになるんだな。
いま再確認できて良かった。
楽しい時間をくれた皆さんありがとうございました。
そして、L⇔Rのメンバー、
今日だからあえて抜き出していう
健ちゃん、いまだにびっくりするような名曲をたくさん
作ってくれて歌ってくれてありがとう。
思い出すと笑ってしまう 数々のエピソードをありがとう。
書いてなくてもずっとなくならない気持ち。
そして、秀樹さんが、
自分のライブをすっかり楽しんでいける
ずっと歌って行きたいなあと思える状況が
自然と整えばいいな。