→ HOME
 

日常の切り取り日記0520

昨年11月初めに転んで骨折していた
手のひらの骨がようやく完治した。

転ぶ時に手を付いたせいで、
手のひらの小骨(有鈎骨)の突起部分がパキッと折れた。
手首までパンパンに腫れるは、
レントゲン、MRI、
コントみたいな手首からのギプス、
ギプス外れた後も、京極夏彦さんの手甲みたいなサポーターを付けたり、
今日は最終確認のCT検査。

患部の手のひらを撮影するだけだけど、
手を伸ばしたままうつ伏せに寝そべって
腕と身体をベルトで固定され
CTの輪をくぐり撮影されてきた。

半年を経て、ようやく骨がしっかり引っ付いたらしい。
治っててよかった。

小骨とはいえ、めちゃくちゃ痛いし
不便だし、えらく出費がかさんだ。

ほんとに気をつけよう。

今日は、豆ごはん、野菜炒め、
スクランブルエッグ(卵の賞味期限が昨日)、
ビンチョウマグロのお刺身、
お惣菜コロッケ、唐揚げを少しずつ
昨日のお味噌汁(春キャベツ、わかめ、大根、豆腐、薄あげ、椎茸)。



Last Update : 2022/05/20